
マルシェに行こう、フロマージュ編
目の前に“Burrata”(ブッラータ)のトラック停車。
食べたい!
おもいきりクリーミーなブッラータが食べたくなったその日は、ちょうどマルシェの立つ水曜日☆
チーズはフロマジュリーで買うことが多いのですが、せっかく最近マルシェ通いをしてるので、そこで買ってみようと思い、またプレジダン・ウィルソン(イエナ)へ。
ブラータを目的にやってきたのに、なぜか目が離せないシェーブルコーナー♡
この中でどれが一番気になる? これでしょ!と自問自答。
それは、“Bouyguette”(ブイゲット)という舟形のシェーブルチーズ。
季節的にはシェーブルよりモン・ドールとかの方が旬ですが、そのユニークなボート型と好きなハーブ、ローズマリーが載っていたので、まずはこのチーズ♡
南フランス・アルビ近郊で作られる手作りの山羊チーズで、その羊はタイムやローズマリーを食べて育つのだそう。
包み紙がフランスチーズ地図(自然にダジャレが出る自分はつくづくオジサン化の一途をたどっている…)が可愛い♬
美味しいギリシャの蜂蜜を添えていただきました。
そして忘れなかった本来の目的、ブッラータ。
そもそもイタリアのチーズなので、正直なところイタリアでいただくほどの感動はないだろう…と期待値低めでした。
が、容器から出した途端、このもっちり感!
マルシェで買った生ハム、イチジク、ルッコラと一緒に、いただいてみると
想像以上のとろとろクリーミー度に感激(●^o^●)
旨っ!
と言う訳で、美味しいブッラータ&シェーブルを楽しみました。
マルシェからの帰り道。
花束を抱えているムッシュが素敵でした。プレゼントかな?自宅に飾るのかな?
あ…またお花を買い忘れた(=_=)
☆おまけのパリはBelle et Bonne☆
「バスにもスリが増えている…」
⇒ http://belleetbonne.blog.fc2.com/blog-entry-1340.html
Marche President Wilson(マルシェ プレジダン・ウィルソン)
av.du Pdt Wilson
水曜日 7:00~14:30
土曜日 7:00~15:00
最寄駅:IenaまたはAlma-Marceau
ARCHIVE
MONTHLY